top of page

大学生の1日の過ごし方

  • 執筆者の写真: ホームページ 学習院大学学生相談所
    ホームページ 学習院大学学生相談所
  • 2021年7月12日
  • 読了時間: 2分



1年生 【対面授業】


この日は1,2,4時間目がオンライン授業。3時間目が対面授業です!…が家でオンライン授業を受けていると対面授業の時間に間に合わないので対面がある日は朝から学校で授業を受けます!!















音楽を聴いたりYouTubeを見たり友達とZOOM通話したり…






2年生 【オンライン授業】







リモートだからなせる!

















2年生 【1人暮らし】





















3年生 【バイトのある1日】











インスタやYouTubeを見て

リラックスしています!


オンラインでゼミの授業を受けています!










3年生 【サークル活動のある1日】


















































さまざまなパターンの1日の過ごし方をご紹介してきましたが、大学生活の雰囲気を掴むことができたでしょうか?大学生活は、授業を受けることはもちろん大切ですが、サークル活動やバイトを始めたり、新しいことにたくさん挑戦したりする良い機会でもあります!

皆さんが4年間、充実した大学生活を送れることを祈っています!



☆スキマ時間のリフレッシュ方法ランキング☆

大学生がスキマ時間をどのように過ごしているか調査しランキングにまとめてみました!


映像作品を見る 28票  

⇨YouTubeやアマプラ、ネトフリ、テレビが多め!

好きなアイドルやバンドの映像を見る人も!


寝る 20票

⇨オンラインだとずっとお家なのでベッドで爆睡もできちゃいます♪


音楽を聴く 16票

⇨好きな音楽を聴くことで気分を高めるのもいいですね!



4位  運動する 11票

⇨散歩、筋トレ、ストレッチが多い!

健康的なリフレッシュ方法なのでおすすめです★



5位  食べる、飲む! 9票

⇨甘い物を食べる人が多かった!あとはコーヒーを飲んでリラックスする人も♪



6位 SNSを見る 6票

⇨ほぼインスタでした!

インスタには美味しい写真がたくさんあるのでついつい見ちゃいますよね…


7位(同率) ゲーム/読書 4票

⇨スキマ時間なのでスマホゲームが多かったです。読書は漫画や小説など!



9位  友達と話す 4票

⇨LINEやZOOMを使って!



10位  歌う 3票

⇨スマホのポケからで歌うと答えてくれた方もいました♪





その他 お風呂、出掛ける、料理をするなど沢山のリフレッシュ方法があげられました!

ぜひ参考にしてみてください!!




Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

©2021 by 学習院大学 学生相談所。Wix.com で作成されました。

bottom of page