サークルインタビュー!第5弾・広告学研究会
- ホームページ 学習院大学学生相談所
- 2021年7月12日
- 読了時間: 2分
サークルインタビュー第5弾は広告学研究会です!




今回も以下の10個の質問を行いました!
①サークルの人数は?
②何学部の人が多い?
③男女の比率は?
④具体的な活動内容は?
⑤活動日など
⑥引退時期はいつ?
⑦バイトや学業と両立できる?
⑧兼サーはできる?
⑨部・サークルの魅力について
⑩メッセージ
回答は以下の通りです!
①1~3年生合わせて361名です。
②どの学部の学生も偏りなくいると思います。
③およそ女子が7~8割、男子が2~3割で、男女仲もいいです。
④学園祭で実施される「ミス学習院コンテスト」というイベントを企画していて1年を通じ本番に向けて準備をしています。
⑤現在は、コロナの影響で活動はあまり行っていませんが、例年は2週間に1回程度ミスコンに関する会議などをしています。それ以外は月に1・2回BBQや合宿などのイベントも行っています。
⑥3年生から4年生になる時期に、仕事の引継ぎなどが終わり次第引退していきます。
⑦イベントや会議、打合せは自由参加で頻度もあまり多くないので、バイトや勉強と両立できると思います。
⑧多いと思います。
⑨たくさんありますが、1つ目は人数が多いことで、その分出会える先輩や同期の数も多くなると思います。2つ目はミスコンの運営に携われることです。ミスコンという毎年決まった目標に向けてひたむきに活動出来るので、達成感を得られると思います。また、イベントも魅力の一つで、例年多くの人が参加してくれるのでいい思い出作りになっていると思います。
⑩受験勉強が大変だと思いますが、それを乗り越えれば楽しい大学生活が始まります。広告学研究会には多くの魅力があるので是非一緒に楽しい大学生活を送りましょう。待っています!
広告学研究会の皆さん、ご協力ありがとうございました!以下の写真はミス学習院コンテストの様子です!




留言