top of page

学科紹介 <文学部 史学科>

  • 執筆者の写真: ホームページ 学習院大学学生相談所
    ホームページ 学習院大学学生相談所
  • 2021年7月6日
  • 読了時間: 1分

文学部史学科ってどんなところ?

学生に聞いてみると…?

・歴史オタクの集い

・歴史好きには天国

→自分の好きな歴史という分野を極めることができるようです。


どんな人がいるの?

学生に聞いてみると…?

・真面目

・ふざける時はふざける

→まじめな人が多いけれどたまに変わっている人もいるようです。

*ちなみに男女比は男子が47%,女子が53%で、若干女子の方が多いです!

学科の人と仲良くなるタイミングはいつ?

学生に聞いてみると…?

・基礎演習

・1年次に行われる研修旅行

→史学科には“基礎演習”と呼ばれる科目があり、この授業で同じメンバーの人と仲良くなります。また、例年であれば5月半ばに調査旅行の要領をつかむことと親睦を目的とした“研修旅行”が行われています。


学科の自慢できる点は?

学生に聞いてみると…?

・歴史好きにはとにかく楽しい

・教授と学生との距離が近い

・学科内の人数が少ないのでみんなと仲良くなれる

→とてもアットホームな雰囲気が伝わってきますね!

最新記事

すべて表示
学科紹介 <法学部 政治学科>

Q1.学科を一言で表すと? A. 楽しい、様々な分野について学ぶことができる 【Point】本学科最大の特徴は「幅広い分野を学べること」です!政治についてはもちろん、歴史やメディア、心理学など多くの分野について学ぶことができます。...

 
 
 
学科紹介 <文学部 教育学科>

Q1学科を一言で表すと…? A面白い、平和、アットホーム、朗らかetc... 教育学科は学生の交流が多くて、アットホームな学科です! Q2学科にいる人の特徴は…? A真面目、優しい、面白い、コミュ力が高いetc... 教育学科は、真面目で優しい人がとっても多いです。また、教...

 
 
 
学科紹介 <文学部 哲学科>

<哲学科ってどんなところ?> 哲学科は2年生から①哲学・思想史 ②美学・美術史系の2つの系統に分かれて勉強します! また、中世から現代に至るまでの哲学や様々な国の思想だけでなく、美術史や建築史、音楽史など幅広いジャンルを学ぶことができます^^...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

©2021 by 学習院大学 学生相談所。Wix.com で作成されました。

bottom of page