top of page

学科紹介〈日本語日本文学科〉

  • 執筆者の写真: ホームページ 学習院大学学生相談所
    ホームページ 学習院大学学生相談所
  • 2021年7月12日
  • 読了時間: 2分

Q1.学科を一言で表すと?


A. 穏やか、四角四面(極めて真面目!)、面白い、オープン、知的な日本文学オタクのオンパレード、日本文化、素晴らしい教授から学べる学科


【Point】多く挙がったのは「穏やか」「真面目」。「学生の穏やかな性格」と「授業に真面目に取り組む姿勢」は本学科の魅力です。


Q2.学科の自慢できるところや好きなところは?


A. 教授・学生が優しく穏やかなところ、教授が素敵で面白いところ、やりたいことに集中できる環境、意見交換ができ新たな気づきがあるところ


【Point】本学科の教授の専門分野は多岐に渡り、たくさんの興味深い話を聞くことができます!また、少人数で行われる授業では意見交換の機会が多くあるので、新たな学びを得られたり、自分の考えを深めたりすることができます。


Q3.学科にはどんな人がいるの?


A. 優しい、勤勉、真面目、落ち着きがある、面白い、文学好き


【Point】教授も学生も優しい方が多いです。また、文学に愛を持っている学生が多くおり、中には「推し文豪」について熱く語ってくれる人もいます!


Q4.学科の人といつ仲良くなるの?


A. 入学式やオリエンテーション、クラス分けのある授業、少人数の演習形式の授業、1・2年の必修科目


【Point】本学科は男女比が1:3と女子が多めですが、男女関係なく皆仲が良いです!クラス分けのある授業は少人数で行われるので、その中で友達になる人が多いです。オンライン授業でも数人のグループワークなどで打ち解けることができます。


Q6.テスト期間はどう過ごす?


A. 家で課題を進める、レジュメの整理から勉強へ、レジュメを見返してレポート執筆、普段通りに過ごす、睡眠と食事をしっかりとる


【Point】本学科は基本的にテストが少なく、学期末や年度末のレポートが多いです。学期末・年度末はレポート執筆に追われるので、計画的にレポート執筆を進めることが大切になります。


最新記事

すべて表示
学科紹介 <法学部 政治学科>

Q1.学科を一言で表すと? A. 楽しい、様々な分野について学ぶことができる 【Point】本学科最大の特徴は「幅広い分野を学べること」です!政治についてはもちろん、歴史やメディア、心理学など多くの分野について学ぶことができます。...

 
 
 
学科紹介 <文学部 教育学科>

Q1学科を一言で表すと…? A面白い、平和、アットホーム、朗らかetc... 教育学科は学生の交流が多くて、アットホームな学科です! Q2学科にいる人の特徴は…? A真面目、優しい、面白い、コミュ力が高いetc... 教育学科は、真面目で優しい人がとっても多いです。また、教...

 
 
 
学科紹介 <文学部 哲学科>

<哲学科ってどんなところ?> 哲学科は2年生から①哲学・思想史 ②美学・美術史系の2つの系統に分かれて勉強します! また、中世から現代に至るまでの哲学や様々な国の思想だけでなく、美術史や建築史、音楽史など幅広いジャンルを学ぶことができます^^...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Twitter
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

©2021 by 学習院大学 学生相談所。Wix.com で作成されました。

bottom of page