学科紹介〈経済学部 経営学科〉
- ホームページ 学習院大学学生相談所
- 2021年7月12日
- 読了時間: 1分
経営学科を一言で表すと「多種多様」です。
その理由としては、経営学科の最大の特徴である必修の授業が無いことが挙げられます。
経営学科の学生は他学科と比較して、かなり自由に時間割を設定することができます。
自分の興味のある授業をたくさん履修する学生がいれば、アルバイトや予備校がある曜日の授業を履修しない学生もいます。学年ごとに生活スタイルを自分でコーディネートできるのは、経営学科の自慢できるところですね。
また、経営学科は在籍学生数が多いところも特徴です。
およそ一学年250名であるため、授業によっては履修者が300名を超えるものも珍しくありません。私は対面授業が行われていた頃、他の人より少し早めに教室に入り、友人の座席を確保していました。
大人数の経営学科ですが、少人数の授業も行われています。1年生の後期には経営入門演習という20名ほどの授業があります。少人数の入門演習では、誰でもすぐに友人を作ることができます。2年生の後期からはゼミが始まるため、関心のある分野をより深く学ぶことができます。
Comments